こんにちは!
Wind Band Press編集長の梅本です。
この編集長コラムでは、最近気になることや、経験上何か役立ちそうなことなんかを、ちょこちょこと書いていきます。
今日は「演奏会レポート」の重要性について最近思うことを書いてみます。
演奏会の広報というと、演奏会の概要が決まったらSNSで発信したり、お得意様にはハガキなどの案内状を出したり、チラシが出来上がったらチラシばさみをしたり・・・というようなことがパッと思いつくかと思います。
ただ、演奏会前はこれでもかとアピールをするのに対し、「演奏会後」は「無事終演しました、ありがとうございました」というサラッとした感じで終わることが多いと思います。
単発の企画演奏会で次の演奏会がないならそれでも良いと思いますが、部活動や社会人バンドは(プロバンドも)だいたいの場合「次の演奏会」があると思うんですよね。詳細はまだ決まってないにしても。毎年このあたりに定期演奏会をやる、とか。
演奏会後をサラッと流してしまうと、次回の演奏会の時にまた1から、あるいは0から広報のやり直しで、毎年大変です。同じようなことをするだけで手一杯で、新しい広報手段を考える余裕もない場合が多いかと思います。
次の演奏会へ向けての広報は、演奏会後の動きで決まると僕は考えています。次の演奏会に向けての最初の広報が「演奏会レポート」です。
サイクルとしては下記のような感じ。
【お客様から見ると】
演奏会レポートによる団体の認知
↓
クチコミの発生、またはクチコミの認知
↓
興味
↓
検索
↓
次回演奏会の認知
↓
興味
↓
検索
↓
過去のレポートや次回演奏会向け広報コンテンツの認知
↓
過去のレポートや次回演奏会向け広報コンテンツへのクチコミの発生、認知
↓
チケットの購入(または来場)
【主催団体側から見ると】
演奏会レポートの作成、バンドのサイトや媒体(Wind Band Pressなど)への掲載依頼(次の演奏会までの間に興味を引き付けておくためのコンテンツの作成)
↓
・クチコミ発生の認知とそれに合わせたその他コンテンツの作成(次の演奏会までの間に興味を引き付けておくためのコンテンツの作成)
・検索された時にバンドにもっと興味をもってもらうようなコンテンツの作成、編集(ウェブサイトにコンテンツを追加する、内容を編集する、SNSプロフィールを見直すなど)
↓
次回演奏会が決まり次第、決まっている部分から順に告知(チラシなどが仕上がったら前回同様案内状を出したりチラシばさみを行っても良い)
↓
過去のレポートや次回演奏会向け広報コンテンツのクチコミ発生の認知
↓
クチコミなどの反応に合わせてさらに細かな集客コンテンツの作成
↓
次の演奏会への集客(またはチケット購入)
このような感じです。
2つの視点でサイクルを簡易にまとめてみましたが、この2つの視点は絡み合っていますので、状況に応じてどんなコンテンツを出していくかがポイントになりますが、いずれにしてもスタートが「演奏会後のレポート」になっているのが肝です。
いざ次回演奏会に向けて例年通りの広報を始めようか、という時期に、演奏会レポートの有無によってスタート地点がだいぶ異なるということです。
アマチュアの場合は、別にプロのライターさんを雇う必要はないと思うので、OB/OG、親兄弟、友達などにレポートをお願いしておくと良いかなと思います。
演奏会レポートの参考としていくつか記事をご紹介します。
■ウインドオーケストラ・プリムラ「プリムラウィンドフェスティヴァル(2022/12/1)」演奏会レポート(岡田友弘)
■本当に楽しく、気持ちの良い演奏会でした!「九州管楽合奏団演奏会2018」公演レポート(2018/5/13:福岡シンフォニーホール)
本当に楽しく、気持ちの良い演奏会でした!「九州管楽合奏団演奏会2018」公演レポート(2018/5/13:福岡シンフォニーホール)
■公演レポート/今村耀[ユーフォニアム]との共演:入間市民吹奏楽団 副団長 井上 貴暁
「次の演奏会までの間に興味を引き付けておくためのコンテンツの作成」については、下記のような記事が参考になるかもしれませんので、よろしければ合わせて読んでみて下さい。
■【編集長コラム】SNSでモノを買う時代に僕らはどうやって「演奏会」を売ればいいのか?
■【編集長コラム】プレスリリースってどうやって出すの?
■【編集長コラム】情報の届け方:演奏会情報を媒体に出す時のポイント
■【編集長コラム】投稿は手段、目的は集客!媒体に演奏会情報を投稿する場合の事前チェック項目10点+α
今日の編集長コラムはこのへんで。
演奏会レポートのご提供は下記よりご相談下さい。
こんな感じのことを日々考えていますが、ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行もお受けしています!
詳しくはこちら!
その他「コラム」のコーナーには色々な方の面白くてためになる読み物が沢山ありますので、ぜひ読んでみてください。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました